【どこで覚えたの?】子供の発した言葉に驚いたこと

2歳児の吸収力

はーぽんも気が付いたら2歳と3か月 ずいぶんできることが増えてきました

最近は大人のやることをなんでも真似して自分でやりたがります

ちょうど昨日、私が仕事に行こうとすると

「はーぽんも でんしゃのって おしごと いく」

と2歳過ぎにして労働意欲が旺盛です(ぜひ変わっていただきたい)

仕事が何たるかはわかっていませんが、だいぶ世の中のことがわかってきたり、自己主張ができたり、日々語彙も増えていきます

思うのは、はーぽんに限らず子供は大人の使っている言葉をよく聞いていることに驚きます

どこで覚えたの? と思った三大語句

① おつかれさまでーす

大人では仕事を上がるときや挨拶代わりに使う言葉ですよね

我が子ながらどれだけ労働意欲が旺盛なのかと…

おそらく通っている保育園の先生が言っているのを聞いていたのでしょう

または在宅勤務が増え、会社との電話で私やよめぽんが『お疲れ様です』と電話に出るのをきいていたのか…

はーぽんのすごいのが言葉の使いどころが地味にあっていること

ごっこ遊びでその辺の袋を持って『おかいものいってくるねー』と部屋から出ていく間際

おつかれさまでーす

といい颯爽と退室…恐れ入りました

  

② とうきょうでゅずにーらんど いく??

行きたいです、とっても行きたいです

ではなく、そもそも日常生活で“東京ディズニーランド”といちいち言っている人がどれだけいるか??

私たち夫婦はディズニーが好きです

はーぽんが生まれる前までは年間パスを保有していたくらいには好きです

ですが、ディズニーが好きな人ほど

  1. 『パーク行こう(行きたい)!』
  2. 『今度パークでウンヌンカンヌン』
  3. 『パークが私を呼んでいる…』(意訳:1.に同じ)

と、『パーク』と呼称しているのではないでしょうか????

なので逆に“東京ディズニーランド”と聞く機会はないはずなんですよね

ただ、思い当たるものあります

それは、TVのディズニー特集です これ以外考えられません

確かに “東京ディズニーランドの得する情報” や “おすすめの東京ディズニーランド〇〇” と聞きます

これを一緒に見ているうちに覚えてしまったのでしょうか

※なおここに行くとミッキーに会えることも認識している模様です 英才教育

  

③ わおん / ぺいぺい

犬の鳴き声ではなく、WAONやPayPayのことです

お買い物ごっこをしていても ぺいぺいするー と言うので、PayPayが何たるかはわかっていそうです

令和生まれはネイティブ=キャッシュレスですね

 

親の言葉つかいも気を付けます

子どもは何を聞いているかわかりません

こちらの意図しない発言を覚えてしまいます

一時私がおいしいものを食べると「はい、優勝」が癖になっていたのですが

いつの間にやらはーぽんも「うーしょー」と言うようになり、そこでハッとして直しました

これを読んでくださった方もお子様の前での言葉つかいを見直ししてみてはいかがでしょうか?

今後のはーぽんの語彙力の成長に期待


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA